和菓子『柳月』のみかんがまるごと入った「みかん大福」食べた 久しぶりに柳月に行ってみました 柳月はよく新聞に公告を出しているので 新商品の発売はよくチェックしている方だと思います 今回買ったのお菓子の... 2020.01.10和菓子
和菓子『足立産業』の爽やかレモン餡入り「レモン大福」食べた 足立産業といえばコレ 寒天コーヒーゼリーが思い浮かびます 最近は、ダイソーで販売されているようで スーパーではみたことないです セブン... 2018.08.20和菓子
和菓子『柳月』の週末限定ウィークエンド大福「くるみの醤福」食べた 柳月ウィークエンド大福です。週末だけの限定販売の大福。字が違いますが、招福という意味もあるのだろうなあと推測し、福を招くように買ってみました。 くるみが... 2017.11.28和菓子
和菓子『六花亭』の抹茶の旨味の効いた「口切大福」食べた 六花亭の季節商品です。毎月、季節商品として大福が発売になっています。後数日で11月も終了してしまいますが、11月はこの口切り大福と新米大福です。 口切り... 2017.11.27和菓子
和菓子『セコマ』のクリーム入り「ぷち茶房コーヒー大福」食べた セコマのぷち茶房の大福はどんどん種類が増え続けています。コーヒー大福は、ちょっと前から店頭でみかけるようになりました。 ぷち茶房の大福のお餅は、ざらざら... 2017.08.29和菓子
洋菓子『セブンアンドアイ』のとろとろ柔らか「もちとろチョコ」食べた 要冷蔵のお菓子はあまり食べないようにしています。たいてい生クリームなどが使われています。もちとろチョコも使われています。原材料名にクリームの文字が入っていま... 2017.08.23洋菓子
和菓子『ヤマザキ×パイン』の最近はやりのフルーツ味の大福「パインアメ風味大福」食べた ヤマザキ製パンとパインアメのパイン株式会社のコラボ商品です。パインアメのパイン味のする大福です。パインアメと謳う必要はなく、パインアメがなければ、だたのパイン... 2017.07.29和菓子
和菓子『セコマ』の個性的なメロン味の餡入り「ぷち茶房 北海道メロン大福」食べた 北海道で一番店舗数が多いコンビニ、セイコーマートの北海道メロン大福を食べました。ぷち茶房シリーズからは北海道産のもち米、きたゆきもちをつかった大福が発売されて... 2017.07.16和菓子
和菓子『セコマ』の「ふち茶房ごま大福」食べた 今日のお菓子は『セコマ』の「プチ茶房 ごま大福」です。ただいま、セコマでは大福キャンペーン中です。去年もやっていました。B賞のJCBギフトカードかC章のパナソ... 2017.03.20和菓子