洋菓子『セブンアンドアイ』のとろとろ柔らか「もちとろチョコ」食べた 要冷蔵のお菓子はあまり食べないようにしています。たいてい生クリームなどが使われています。もちとろチョコも使われています。原材料名にクリームの文字が入っていま... 2017.08.23洋菓子
洋菓子『ローソン』のふわふわスポンジの洋生菓子「三角シャルロットサンド北海道産牛乳入りミルククリーム」食べた 2016年8月に発売になった「三角シャルロットサンド」ですが、あまり店頭でみかけることがありません。遅い時間に行くと売り切れていて食べたいときに変えない状態で... 2017.07.14洋菓子
洋菓子『柳月』の濃厚クリームほどよいメロン味の「メロンクッキーシュー」食べた 三方六の小割の北海道メロンというものが発売されているという噂を聞きつけて、柳月に行きました。買おうと思っていたのですが、5本入りだけでバラ売りがなくて、今回は... 2017.07.01洋菓子
洋菓子『柳月』の十勝ブランド認証品「十勝生まれのチーズロールTOKACHICCO」食べた 名前は「とかちっこ」です。最初「トカッチ」と読み間違えて、ロールケーキ?クッキーじゃないのと思ってしまいました。柳月は「トカッチ」というクッキーも作っています... 2017.06.27洋菓子
洋菓子『タリーズ』の「T’sパフェバート チョコバナナ」食べた 久しぶりにパフェというものを食べました。時々食べたいなあと思うのですが、諸事情により控えています。 久しぶりでうれしくて、目の前にパフェを置いたところ... 2017.06.10洋菓子
洋菓子『もりもと』のふわふわ「ゆきむしスフレ北海道メロン」食べた もりもとのゆきむしシリーズの北海道メロン味です。ゆきむしシリーズはふわふわの初雪のようなスフレ生地にいろいろな味のクリームがサンドされているお菓子です。ミルク... 2017.05.28洋菓子
洋菓子『スタバ』の「バナナチョコレートプリン」食べた スタバのプリンです 先日抹茶プリンを食べておいしかったので バナナチョコレート味も食べてみたくなりました バナナのイラストと黄色の容器もかわ... 2017.05.15洋菓子
洋菓子『スタバ』のスタバロゴ付き容器もかわいい「抹茶プリン」食べた 2017年4月1日発売のスタバの抹茶プリンです 先日、ミルクカスタードプリンを食べておいしかったので、 抹茶も食べてみたいなあと思っていました ... 2017.04.27洋菓子
洋菓子『シャトレーゼ』のしっとりバターケーキ「梨恵夢 バター風味」食べた お気に入りのシャトレーゼの焼き菓子です。梨恵夢(リエム)バター風味ははじめてです。お菓子の名前だけではどんなものなのかわかりません。バターケーキなのか、バター... 2017.04.25洋菓子
洋菓子『八天堂』の食べたかった「くりーむパンカスタード」食べた 今日のお菓子は『八天堂』の「くりーむパンカスタード」です。と言っても食べたのはちょっと前のことです。北海道ではなかなか手に入りません。広島県の三原という瀬戸内... 2017.04.14洋菓子